休みを見積もる

#123
滝口 2025.08.05
誰でも

こんにちは、滝口夫婦です。

一日約24時間は太陽によって決められました。

陽が昇ってから沈んでまた昇ってくるまでの時間ですよね。

一年約365日もまた太陽によって決められました。

季節が巡り、また同じ季節がやってくるまでの日数ですよね。

要は、どちらも自然によって決められた時間のサイクルです。

では、一週間はどうやって決められたかわかります?

実はこれ、人間が決めたらしいです。

7日ごとに安息日がくるのがいいと古代バビロニアの時代に決められたものが、今でも残っています。

要は、6日働いて1日休むのがちょうどいい、と経験からわかったんでしょうね。

疲れたら休む、ではなく、社会全体として休みをあらかじめシステムに組み込んでおきました。

この「あらかじめ」という考え方は休みにおいて、とても大切ですよね。

(つづきます)

GrandFlow!大いなる流れを大切に!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●結婚相談室GrandFlow https://www.grandflow.jp/

●配信停止はこちら https://grandflow.theletter.jp/ このページの右上の「メニュー>設定>ニュースレターの受信設定>受け取らないに変更」でお願いします!

●コメントください! 下にある「コメントする」ボタンを押すか(一度ログインが必要です)、こちらまでお願いします grandflow.jp@gmail.com

無料で「Grand Flow」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら