好きって言われなきゃ、好きってわからないわけじゃない
こんにちは、滝口夫婦です。
ドラマ「しあわせな結婚」第5話を観ました。

とてもしあわせじゃなさそうな顔ですが…
夫婦が直面した謎に、夫婦で解決に立ち向かおうとする転換点となる第5話でした。
松たか子が10歳くらい年下の、まったく仲の良さのない男性に、突然、
「わたしのこと、好きなの?」
と聞くシーンがあり、
よくそんなことをいきなり聞けるなと驚きましたが、
好きって言われなきゃ、好きってわからないわけじゃないなと思い直しました。
もしかしたら、タイパ・コスパの時代に
なんでもわかりやすさを求め、
ドラマでも「好き」という言葉が記号的にあるのを
当たり前だと無意識に思っていたのかもしれません。
裏を返せば、言葉をきちんと伝えることの大切さを指し示しているとも言えますが。
ちなみに…
ちょっと前のデータですが、ドラマ「しあわせな結婚」、
TVer再生数ランキングは1位とのこと。

第一部が完結したタイミングなので、ダイジェストで追いかけたい人はこちらから。
GrandFlow!大いなる流れを大切に!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●結婚相談室GrandFlow https://www.grandflow.jp/
●配信停止はこちら https://grandflow.theletter.jp/ このページの右上の「メニュー>設定>ニュースレターの受信設定>受け取らないに変更」でお願いします!
●コメントください! 下にある「コメントする」ボタンを押すか(一度ログインが必要です)、こちらまでお願いします grandflow.jp@gmail.com
すでに登録済みの方は こちら