ピンとくる人はどこにいる?
こんにちは、滝口夫婦です。
※このメールマガジンは現在ゆるく試運転中です
※改行位置・内容・文章量などいろいろテストしてます
先日、とある方の結婚観についてインタビューしました。
(それは追って記事にしようと思います)
その方が印象的なことを言っていました。
「『この人、いいな』ってピンとくる人はマッチングアプリとか結婚相談所とか、
婚活の中で出会った人以外の中にいるんです」
それも昨日ご紹介した社会実験と同じだと思います。
だれかと仲良くなるには、
お互いのことではなく第三者の人や対象について話した方がいい。
でも、婚活においてはついつい、
相手を見定めようとお互いの話ばかりしてしまう。
だから、仲良くなりにくい、ピンと来にくい。
じゃあ、婚活サービスを使わない方がいいのかと言うと…
相手が婚活モードでないことが多く、パートナーになる確率があまりに低い。
これ、婚活のパラドクスですよね。
Grand Flowは結婚相談所なので、婚活のしくみの中で、
「相手を見定めようとしない」とできるにはどうしたらいいのかを考えています。
Grand Flow !
大いなる流れを大切に!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●結婚相談室Grand Flow
https://www.grandflow.jp/
●転送OKです
●配信停止はこちら
このページの右上の「メニュー>設定>ニュースレターの受信設定>受け取らないに変更」でお願いします!
https://grandflow.theletter.jp/
すでに登録済みの方は こちら