自分をエンジョイ

#158
滝口 2025.09.09
誰でも

こんにちは、滝口夫婦です。

滝口・夫の話です。

何度か書いてますが、ナレータースクールに通っています。

自分が一度も学ばずにきた「話す」「声を出す」ということについて学んでみたくなったからです。

毎週土曜に通い続け、発声練習もサボりながらも基本は毎日頑張ったのですが、

先週土曜に講義はすべて終了しました。

残すは卒業試験を兼ねたオーディションのみです。

人生でオーディションって受けたことありますか?

自分は受けたことがなく、緊張していたら、講師の方が言っていました。

「オーディションはついつい受かるかどうか、が気になってしまう。

それは仕方がないことだけれど、でも、できれば『自分をエンジョイする』と

いうきもちで受けてください。

審査員が見たいのも、自分を表現することを楽しんでいるかどうか、だから」

なるほどなーと思うと同時に、この「自分をエンジョイする」というのは

すべての趣味や習い事、さらには暮らしに通じるなと思いました。

極端に言えば、仕事以外は「自分をエンジョイする」ためにある。

前より自分の声に自信を持ったり、表現することが楽しくなる。

前よりなにかが上手にできるようになって、自分の変化を楽しむ。

好きな食べ物や健康に気を遣ったものを食べるのだって自分を楽しむことのひとつ。

そして、理想は仕事でも「自分をエンジョイ」できたらいいですよね。

「自分をエンジョイ」というのはすべての物事に通じる観点で、

逆にいうとどんなことでも「自分をエンジョイ」できないならできるだけやめたり

距離をおいた方がいい。

もちろん、婚活もそうだよな、と思います。

今日、「自分をエンジョイ」できるかどうか、でいろんな物事を見てみたいと思います!

※「自分をエンジョイ」、意味はいいんですが、言葉が少し古く感じるので、

 もう少しいい言い回しはないものかと思っています。

GrandFlow!大いなる流れを大切に!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●結婚相談室GrandFlow https://www.grandflow.jp/

●配信停止はこちら https://grandflow.theletter.jp/ このページの右上の「メニュー>設定>ニュースレターの受信設定>受け取らないに変更」でお願いします!

●コメントください! 下にある「コメントする」ボタンを押すか(一度ログインが必要です)、こちらまでお願いします grandflow.jp@gmail.com

無料で「Grand Flow」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら