マンガ『SPY×FAMILY』を読み返す
こんにちは、滝口夫婦です。
※このメールマガジンは現在ゆるく試運転中です
※改行位置・内容・文章量などいろいろテストしてます
少年ジャンプで連載しているマンガ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』をご存知ですか?

アニメもヒットしているので有名ですが、簡単にあらすじを記します。
◎主要登場人物
父親:ロイド。裏の顔はスパイ
母親:ヨル。裏の顔は殺し屋
娘:アーニャ。裏の顔は人の心が読める超能力者
彼らは互いに正体を隠し、偽装家族として共に暮らしている
◎あらすじ
あるミッションを背負ったスパイ・ロイド。任務のために偽装家族を作る必要に迫られる。たまたま出会った少女・アーニャは人の心を読める超能力者だが、その能力ゆえに不遇な暮らしを強いられていた。アーニャを養子として迎え入れたスパイのロイド。次は妻を探し、ひょんなことから女性・ヨルと出会う。実はヨルもまた、殺し屋という裏の顔をもつが、その秘密を隠すため、ロイド&アーニャと偽装家族をつくることにした。
今日はその『SPY×FAMILY』についての夫婦の会話です。
夫「結婚相談所を始めるころにさ、『SPY×FAMILY』が理想の結婚・家族のあり方だ、みたいなこと言ってなかった?」
妻「うん、言ってた」
夫「あれってどういうことなんだっけ?」
妻「うーん…そのときにしたメモがあるんだけどさ」
夫「うん」
妻「人ってだれかといっしょにいても相手の本音が見えないことが多いでしょ?」
夫「うん」
妻「だから、いっしょにいても不安になることはよくある」
夫「うん」
妻「じゃあ、どうしたらいいかって言ったら…その都度、ていねいにお互いきもちを確認するしかないよね」
夫「まぁ、そうだね」
妻「でも、確認したって、やっぱり本心はわからない」
夫「そうだね」
妻「それでも前よりはちょっと心が近づいている」
夫「ぼくらもそうだった」
妻「そうやって、人はちょっとずつ、だんだん本当の家族になっていく」
夫「是枝監督の映画といっしょだ」
妻「それでもなお、お互い、心の奥深くに何を思っているかは本当のところはわからない」
夫「そうね」
妻「だからさ、①すべての家族はある種、偽物の家族からスタートする、②都度、お互いのきもちを確認するのが大事、③ちょっとずつ本当の家族になっていく、これって全部『SPY×FAMILY』で描かれていることだなって」
夫「…なるほど」
妻「でしょ?」
夫「なるほどー。最近読んでなかったけど、読み返してみるかー」
(おわり)
Grand Flow !
大いなる流れを大切に!
【お誘い】
山梨にあるクラフトジンの蒸留所とご縁があって何度か訪れています(過去に成婚された会員さんにジンをプレゼントしたこともありました)。ちょうどこの時期、ぶどうの花や蕾を摘み、ジンの香りづけに使うらしいのですが、5/25(日)にそのボランティアを募集しています。
午前中に花摘みをして午後BBQをするのですが…それがとんでもなくステキなBBQでして!もし予定がない方がいたら、参加しませんか?5/25(日)は滝口夫婦で参加します。東京から日帰りで参加できます。
ちなみに…5/10にもボランティアに行ったのですが、そのときの写真を載せておきます(夫ひとりで行ったのですが、楽しすぎて「自分の人生でNo.1のBBQだった」と嬉々として語ったら、妻も「わたしも行きたい!」となりました)。

ぶどうの実

たくさん収穫できた

山梨なので、山菜が豊富。天ぷらにしていただく。そんなBBQある!?

右はぶどうの花。これも天ぷらに!

ブドウの花のジン

日差しが強くなってきたので、巨大なテントを出す

人生初、ぶどうの花の天ぷら。ぶどうだから酸っぱい!けど、美味しい

いろんな香りのジンを飲ませてもらう

巨大な鍋でセリ鍋。蒸留所のオーナーの岸川さん。強面で優しい

コウタケというきのこの香りのジン(未発売)も飲ませてもらった

自分で生ハムをカットする
どうですか。最高じゃないですか?(思い出したらテンション上がってきた)。
詳細はこちらに載っています。
https://www.instagram.com/p/DJasmzpzke5/
参加費は無料です。
ご興味ある方やもう少し詳細知りたい方は現場の雰囲気や行き方などお伝えしますので、ご連絡ください。
grandflow.jp@gmail.com
アルコール飲めない方でも、きっと楽しいと思います!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●結婚相談室Grand Flow
https://www.grandflow.jp/
●転送OKです
●配信停止はこちら
このページの右上の「メニュー>設定>ニュースレターの受信設定>受け取らないに変更」でお願いします!
https://grandflow.theletter.jp/
すでに登録済みの方は こちら