休みを見積もる その2

#124
滝口 2025.08.06
誰でも

こんにちは、滝口夫婦です。

昨日、一週間を決めたのは自然ではなく人間だ、ということを書きました。

7日ごとに安息日が来るのが、人にはちょうどいいと経験則からわかったんですね。

「休みを見積もる」

あらかじめ休みを見積もっておくのはとても重要です。

休みはメンテナンスと言い換えてもいいかもしれません。

人生を楽しんでいる人は、メンテナンスをあらかじめ予定に組み込んでいる気がします。

知り合いのコピーライターは、ミーティングの前後に必ず喫茶店に行く時間を入れているとのこと。

張り詰めていた気を緩ませる意味もありますし、

ミーティングの振り返りにもなる。

それに、急に時間が伸びても次の予定までの予備時間になります。

日に1回、カフェに行き、

週に1回、マッサージに行き、

月に1回、歯科でクリーニングを受け、

年に1回、知らない国を旅する、

と言っていた経営者もいました。

不調が来てから身体を整えるのでは回復に時間がかかります。

停滞してから新しい体験をしようとしても実際に行けるまでには時間がかかります。

仕事をすれば人は疲れるしストレスが溜まるのも明らか。

だったら、あらかじめ予定に組み込むのは理にかなっています。

ちなみに…

Grand Flowでは仲良くしているパーソナルコンディショニングトレーナーの方がいます。

吉岡弘磨さんです。

猫を二匹飼っている吉岡さん。さむいギャグで脱力させてストレッチの効果を上げるのが得意!?

猫を二匹飼っている吉岡さん。さむいギャグで脱力させてストレッチの効果を上げるのが得意!?

夫婦でお世話になっており、

夫は定期的に身体のメンテナンスをしてもらっています。

吉岡さんとGrand Flowで「ストレッチ婚」というサービスもしています。

通常のGrand Flowでの婚活に加えて、

月に1回、吉岡さんのストレッチを受けながら婚活の現状を振り返ってもらう。

吉岡さんとGrand Flowで連携しながらいっしょにサポートしていくしくみです。

もし、ご興味ある方がいたら、ご連絡ください。

※吉岡さんのストレッチだけ受けたい、という方も大歓迎!

 都内だったらだいたい可能とのこと(要調整)。

 ご興味ある方はご連絡ください!

GrandFlow!大いなる流れを大切に!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●結婚相談室GrandFlow https://www.grandflow.jp/

●配信停止はこちら https://grandflow.theletter.jp/ このページの右上の「メニュー>設定>ニュースレターの受信設定>受け取らないに変更」でお願いします!

●コメントください! 下にある「コメントする」ボタンを押すか(一度ログインが必要です)、こちらまでお願いします grandflow.jp@gmail.com

無料で「Grand Flow」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら